top of page

個別指導 2025年 指導要領に向けた対策
~各地方厚生局の指摘傾向を徹底解説~

電子処方箋ビルドアップ11第一回_edited_edited_edited.pn

【各地方厚生局の指摘傾向と2025年新指導要領に向けた対策を徹底解説】
本セミナーでは、弊社に寄せられた全国の個別指導事例から各地方厚生局の指摘傾向を独自分析。かかりつけ加算、長期処方への指摘内容、薬歴の記載内容や薬剤師毎のばらつき、慢性疾患患者様へのフォローアップなど、具体的な指摘項目の詳細や対策のポイントを徹底解説いたします。

また、 2023年の薬機法施行規則の改正に伴うサイバーセキュリティ対策義務化、ガイドライン6.0の発表、また2023年10月には優先的に取り組むべき事項として「薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト」(厚労省)の発表に伴い、「運用管理規程」や「システム構成図」、「BCP」(感染症、災害、IT)といった規程・様式類は必ずと言っていいほどチェックされる資料となっております。

最新の個別指導事例分析から、2025年新指導要領に向けた対策方法までを徹底解説するセミナーとなります。是非この機会にご参加ください。

~このような方におすすめです~
・「医療DX推進体制整備加算」「連携強化加算」の届出を行っている
・開設許可更新または更新後3年に該当している、グループ内に該当店舗がある
・厚生局による個別指導、保健所による立入検査に備えた対応を検討したい

ぜひこの機会にご参加ください。

■開催日程:12月23日(月)・24日(火)・25日(水)・26日(木)・27日(金)
昼の部 14:00~14:45/夜の部 19:30~20:15
※23日(月)は「夜の部のみ」開催
※同内容での開催となります。ご都合の良い日程にてご参加ください。

■参加費用:無料

■参加特典:『2024年 最新版 個別指導、傾向と対策 チェックリスト』

■説明会方式:Zoomによるオンライン開催 ※入退室自由

ぜひお気軽にご参加ください。

bottom of page